インゼルTC2025年度の募集馬評価(No.14~No.17) - ミズの一口馬主Blog

募集馬評価

インゼルTC2025年度の募集馬評価(No.14~No.17)

インゼルの募集馬評価第四弾です。今回は下記の4頭について評価を行います。

  1. 募集番号14:カラヴェッラ24
  2. 募集番号15:スカイノダン24
  3. 募集番号16:ムーンライトベイ24
  4. 募集番号17:ヴィニー24

前回の記事と同様に内容をどのように参考にするかは自己責任でお願いします。

募集馬の評価ポイントと判断基準はリンク先の評価項目と判断基準を紹介にて公開していますのでそちらも読んで頂けると幸いです。馬体や動画の評価は一切含んでいないのでその点はご留意下さい。

募集馬概要・評価一覧

まずは本記事で評価を行う4頭の募集馬の概要と評価一覧を記載します。

募集馬概要

4頭の募集馬の概要は下記になります。

※募集馬情報はインゼルのHPより引用

優秀な種牡馬揃いながら比較的申し込みやすい価格帯の印象です。

募集馬評価一覧

募集馬の評価一覧は下記のようになりました。

種牡馬は有名どころが揃っていますが、母馬の現役時代の成績が今一つな馬が多くなっています。

カラヴェッラ24

  1. コントレイルは新種牡馬ながら種付料が超高額で期待が大きい種牡馬
  2. 母父Ghostzapperは頭数は多くないが成績優秀でディープ系との相性も抜群
  3. 母は現役時代未勝利で兄弟馬も出走しておらず未知数

こちらもコントレイル産駒ですが、血統面の相性の良さが目立ちます。

母側の産駒のポテンシャルが未知で馬体重も低めという点が懸念材料ですが、

コントレイル産駒にしては手頃な価格に感じます。

スカイノダン24

  1. エピファネイアは勝ち上がり率、重賞馬率ともに平均を上回る優秀な種牡馬
  2. 母はOP馬で兄弟馬も勝ち上がり率が高く繁殖成績は高い
  3. 母は現役時代未勝利で兄弟馬も1勝クラスで頭打ち

一世を風靡したエピファネイア産駒です。一時期よりも人気は落ちましたが高い成績を残す優秀な種牡馬です。

安定して兄弟馬は勝ち上がっているものの、母の現役時代の成績と価格を考えるともう少し大物が出てきてほしい所です。

ムーンライトベイ24

  1. サートゥルナーリアは重賞馬率は平均レベルも勝ち上がり率が平均を上回る優秀な種牡馬
  2. 母父High Chaparralの成績が優秀でロードカナロア系×Sadler's Wells系も好相性
  3. 兄弟馬に重賞馬はいるが、近年は未勝利が続いている

最近勢いのあるサートゥルナーリア産駒です。

兄弟馬にシゲルピンクダイヤとシゲルピンクルビーがいる血統で価格も手頃ながら、近年の産駒は未勝利続きで活力が心配です。

ヴィニー24

  1. モーリスは勝ち上がり率、重賞馬率ともに平均を上回る優秀な種牡馬
  2. モーリス×ディープはニックス配合
  3. 期待の血統ながら兄弟馬の成績が今一つ

インゼルおなじみのヴィニーの仔ですね。発足当初はカタログNo.1を飾るなど看板的存在でしたが中々活躍馬が現れず苦戦中です。

当初から比べて価格も下がり、配合からもモーリスとディープの組み合わせは良いので、ポテンシャルに期待してみても良いかもしれません。

まとめ

本記事ではインゼルの2024年度募集馬のNo.14~No.17の4頭を評価してみました。

現時点では出資対象として考えている馬はいませんが、スカイノダンはポテンシャルが高そうなので注目です。

いよいよ次回で最終回なので何とか中間発表までには書き上げたいです。

  • この記事を書いた人

ミズ

・2019年に一口馬主を始めたアラサー会社員
・ノルマンディー、インゼル、ロードで出資
・出資馬の重賞制覇を目指して試行錯誤中
出資馬一覧

-募集馬評価
-, ,