インゼルTC2025年度の募集馬評価(No.10~No.13) - ミズの一口馬主Blog

募集馬評価

インゼルTC2025年度の募集馬評価(No.10~No.13)

インゼルの募集馬評価第三弾です。今回は下記の4頭について評価を行います。

  1. 募集番号9:ブリオレット24
  2. 募集番号10:チカリータ24
  3. 募集番号11:スプリングサンダー24
  4. 募集番号12:ライラヌール24

前回の記事と同様に内容をどのように参考にするかは自己責任でお願いします。

募集馬の評価ポイントと判断基準はリンク先の評価項目と判断基準を紹介にて公開していますのでそちらも読んで頂けると幸いです。馬体や動画の評価は一切含んでいないのでその点はご留意下さい。

募集馬概要・評価一覧

まずは本記事で評価を行う4頭の募集馬の概要と評価一覧を記載します。

募集馬概要

4頭の募集馬の概要は下記になります。

※募集馬情報はインゼルのHPより引用

今回から牝馬に移ってきますが、キタサンブラックやコントレイル産駒でも牝馬だと多少買いやすい価格帯になってきます。

募集馬評価一覧

募集馬の評価一覧は下記のようになりました。

キタサンブラック産駒2頭を高評価としました。価格的にもそこまで高いという感じではないので気になる2頭です。

ブリオレット24

  1. サトノダイヤモンドは勝ち上がり率は平均、重賞馬率は平均を下回る物足りない成績
  2. 母父ロードカナロアの成績が今一つで相性も微妙
  3. 母は現役時代未勝利で兄弟馬も1勝クラスで頭打ち

牡馬で最安価格の本馬ですが、値段なりという感じで全体的に強調材料に欠ける印象です。

馬体や歩様でかなりプラスの材料がないと勝ち上がりも厳しいそうな感じを受けます。

チカリータ24

  1. キタサンブラックは種付料も成績も抜群のNo.1 種牡馬
  2. 母父クロフネの成績は優秀でキタサンブラックとの相性も良い
  3. 兄弟馬は勝ち上がりつつも2勝目が遠い印象

本馬は天下のキタサンブラック産駒では相性も良い母父クロフネという点が長所ですね。

厩舎も上位で期待の高さが伺えるのですが、兄弟馬の成績を考えると馬代金を回収するほどの活躍は難しそうです。

スプリングサンダー24

  1. キタサンブラックは種付料も成績も抜群のNo.1 種牡馬
  2. 母父クロフネの成績は優秀でキタサンブラックとの相性も良い
  3. 母は現役時代OP馬で兄弟馬も半数が複数勝利でOP馬も存在

本馬もキタサンブラック産駒で母父クロフネの好相性の組み合わせです。

さらに母はOP馬で兄弟馬にもOP馬と全体的なポテンシャルの高さを感じますし、価格もお手頃。

1つ懸念があるとすれば早生まれの割に馬体重が伸び悩んでいる点ですね。

ライラヌール24

  1. コントレイルは新種牡馬ながら種付料が超高額で期待が大きい種牡馬
  2. 母の現役時代はそこそこ活躍するも兄弟馬の成績は平凡

本馬はコントレイル産駒ながらその他の評価項目で特筆すべき点がなく、馬体重も400kg少しと寂し目に映ります。

それでいて牝馬の中で最高額なので手が出しにくい1頭ですね。

まとめ

本記事ではインゼルの2025年度募集馬のNo.10~No.13の4頭を評価してみました。

キタサンブラック2頭は母父クロフネとの相性もあり高評価としました。

特にスプリングサンダーは母がOP馬で産駒にもOP馬がいるのでポテンシャルは高そうです。

  • この記事を書いた人

ミズ

・2019年に一口馬主を始めたアラサー会社員
・ノルマンディー、インゼル、ロードで出資
・出資馬の重賞制覇を目指して試行錯誤中
出資馬一覧

-募集馬評価
-, ,