【まとめ】ロードTO2025年度募集馬評価と先行申し込み馬 - ミズの一口馬主Blog

募集馬評価

【まとめ】ロードTO2025年度募集馬評価と先行申し込み馬

今週末に先行申し込みの期限が迫っている、ロードの2025年度募集についてこれまでに記載してきた募集馬評価の一覧となります。

合わせて筆者が先行募集で申し込んだ馬と様子見予定の募集馬も公開します。

募集馬評価一覧

募集馬評価の一覧は下記の通りです。

募集馬の評価ポイントと判断基準はリンク先の評価項目と判断基準を紹介にて公開しており、総合評価のイメージは下記になります。

  • A評価:OPクラス
  • B評価:3勝クラス
  • C評価:2勝クラス
  • D評価:1勝クラス
  • E評価:未勝利

価格等は考慮せずに評価は行っており、B評価4頭、C評価13頭、D評価18頭、E評価1頭の内訳になりました。

各馬の詳しい評価は下記に記載しているので、良かったらご覧下さい。

ロードTO2025年度の募集馬評価(No.1~No.5)
ロードTO2025年度の募集馬評価(No.6~No.10)
ロードTO2025年度の募集馬評価(No.11~No.15)
ロードTO2025年度の募集馬評価(No.16~No.20)
ロードTO2025年度の募集馬評価(No.21~No.24)
ロードTO2025年度の募集馬評価(No.25~No.28)
ロードTO2025年度の募集馬評価(No.29~No.32)
ロードTO2025年度の募集馬評価(No.33~No.36)

申込み馬の紹介

今年の先行募集ですが下記の5頭に申し込みました。

  1. ワンダーガドット24
  2. シグナライズ24
  3. レキシールー24
  4. イトワズマジック24
  5. ベイコート24

それぞれの理由は下記の通りです。基本的に先行募集では一発大物狙いで申し込んでいます。

ワンダーガドット24

  • ロードお得意のカナダの繁殖牝馬
  • いつか大物が出そうな血統背景

シグナライズ24

  • トップ種牡馬のキズナ産駒の牡馬ながら価格がお手頃
  • 母父フランケルの血統も魅力的

レキシールー24

  • G1馬ダノンスコーピオンを始め兄弟馬の成績が抜群
  • トップ種牡馬のキタサンブラック産駒に代わったことで更なる成績向上に期待

イトワズマジック24

  • 話題のコントレイル産駒ながら価格が前年から据え置き
  • 大物がいつ出てもおかしくない血統背景が魅力

ベイコート24

  • 初仔から3勝を挙げているロードラビリンスを出すポテンシャルの高さに期待
  • ダノンプレミアムの種牡馬ポテンシャルに期待

様子見予定の馬

現時点で様子見予定の馬は下記になります。こちらは価格がお手頃で2~3勝クラスでコツコツ稼いでくれそうな馬をピックアップしています。

  1. アイボステリー24
  2. ベルフィオーレ24
  3. モスカートローザ24
  4. メガキャット24
  5. ワイルドココ24

それぞれの理由は下記の通りです。

アイボステリー24

  • 母がダノンスマッシュの全妹というポテンシャルを秘めた馬
  • エフフォーリア産駒はポテンシャルが高そうで期待

ベルフィオーレ24

  • ルーチェフィオーレがポテンシャル高そうで妹にも期待
  • エフフォーリア産駒はポテンシャルが高そうで期待

モスカートローザ24

  • コスパが良く成績も優秀なルーラーシップ産駒
  • 兄弟馬の成績も良く、安定した活躍が期待できそう

メガキャット24

  • 母が現役時代3勝とポテンシャル高い
  • 初仔ながら馬格が十分でダート適性ともマッチしそう

ワイルドココ24

  • 兄弟馬が安定した活躍を見せている
  • ダノンプレミアムは種付料以上の活躍が期待できそうなポテンシャル

まとめ

本記事では今年度の募集馬の評価一覧と先行募集で申し込んだ馬と様子見予定の馬を紹介しました。

5頭に申し込みましたがほぼ抽選になりそうなので、1頭でも多く抽選を通って欲しいと思います。

  • この記事を書いた人

ミズ

・2019年に一口馬主を始めたアラサー会社員
・ノルマンディー、インゼル、ロードで出資
・出資馬の重賞制覇を目指して試行錯誤中
出資馬一覧

-募集馬評価
-, ,